- コミコミ
月々定額
54,800円〜(税込)
- コミコミ
月々定額
54,800円〜(税込)
燃料タイプ | ▪クリーンディーゼル車 |
グレード | ▪XD スマートエディション ▪XD Lパッケージ |
駆動方式 | ▪2WD ▪4WD |
選択可能カラー | ▪ジェットブラックマイカ ▪スノーフレイクホワイトパールマイカ(税込月々料金:960円) ▪ソウルレッドクリスタルメタリック(税込月々料金:2,240円) ※内装色について ・XD スマートエディション:クロス/ブラック ・XD Lパッケージ:レザー/ブラック ※内装色指定 |
指定オプション | XD スマートエディション ▪地上デジタルTVチューナー ▪10.25インチセンターディスプレイ ▪ワイヤレス充電(Qi) ▪3rシート充電用USB端子 XD Lパッケージ ▪電動スライドガラスサンルーフ |
徹底比較表
徹底比較表
横にスクロールできます➡
NORIDOKI 3年(36回) | |||
自動車ローン 3年ローン 金利3.9% | 現金 一括購入 | ||
月々 料金 | 54,800円 | 110,800円 | 0円 |
支払 総額 | 197万円 1,972,800円 | 399万円 3,992,101円 | 376万円 3,761,520円 |
毎年 税金 | 不要 | 43,500円 | 43,500円 |
※上記の表は税込み表記です。
※頭金・ボーナス払いは0円の計算となります。
※表示されている金額は弊社調べによるものです。
※自動車税等に関しては割引制度前の価格を表示しています。
※頭金・ボーナス払いは0円の計算となります。
※表示されている金額は弊社調べによるものです。
※自動車税等に関しては割引制度前の価格を表示しています。
2017年12月に、マツダのテーマ「魂動(こどう)」デザインの第2フェーズへと「深化」を遂げ、マツダのフラッグシップ3列シートの6人・7人乗りクロスオーバーSUVです。搭載されるエンジンは発売当初、2,200ccの「SKYACTIV-D 2.2」のみでしたが、2018年11月には、2,500ccと2,500ccターボが追加され「SKYACTIV-G 2.5(2.5T)」のラインナップとなりました。特に「SKYACTIV-D 2.2」は、これまでのディーゼルエンジンの常識を全くくつがえすほどの静粛性と燃費性能を兼ねそなえていて、燃費競争の中にあって「SKYACTIV」という技術に磨きを掛けていったマツダメーカーは、数少ない「乗用車+ディーゼルエンジン」車のリーディングカンパニーとなっています。
最上位モデルであるがゆえ、上質で洗練された立体的なデザインと、街乗りから高速走行まで余裕のある走りを目指し、リアブレーキ周りのマツダアイデンティティ丸目テールランプを横一文字のメッキで繋いでいます。
内装も質感や防音性にこだわり、とてもディーゼル車に乗っているとは思えない静粛性が味わえます。いままでのガラガラ、ブルブルという固定概念は、払拭されると思います。ディーゼルがゆえの力強い走り、ディーゼルなのに高回転域まで伸びるさまは、まるでV6 3リッター車に乗っている様な感覚です。走行実燃費でも、14km/L以上走りますし、軽油を燃料としているところも、お財布にやさしいクルマです。
ボディカラーの「ソウルレッドクリスタルメタリック」は、70,000円(税別)にも関わらず、深紅の深みと艶感がとても鮮やかで人気のある色です。最近では、「マシーングレープレミアムメタリック」50,000円(税別)も選択されており、黒とパールホワイトしか選択されていない様な他メーカーとは違う部分も特徴のひとつです。
NORIDOKI指定グレードは、BOSEサウンドシステム+10スピーカーなどが付いた充実装備の「XD Lパッケージ」には電動スライドガラスサンルーフを指定メーカーオプションとし、お買い得仕様車「XD スマートエディション」にはTVチューナーと10.25インチモニター、ワイヤレス充電・サードシートUSB端子を指定メーカーオプションとしました。
最上位モデルであるがゆえ、上質で洗練された立体的なデザインと、街乗りから高速走行まで余裕のある走りを目指し、リアブレーキ周りのマツダアイデンティティ丸目テールランプを横一文字のメッキで繋いでいます。
内装も質感や防音性にこだわり、とてもディーゼル車に乗っているとは思えない静粛性が味わえます。いままでのガラガラ、ブルブルという固定概念は、払拭されると思います。ディーゼルがゆえの力強い走り、ディーゼルなのに高回転域まで伸びるさまは、まるでV6 3リッター車に乗っている様な感覚です。走行実燃費でも、14km/L以上走りますし、軽油を燃料としているところも、お財布にやさしいクルマです。
ボディカラーの「ソウルレッドクリスタルメタリック」は、70,000円(税別)にも関わらず、深紅の深みと艶感がとても鮮やかで人気のある色です。最近では、「マシーングレープレミアムメタリック」50,000円(税別)も選択されており、黒とパールホワイトしか選択されていない様な他メーカーとは違う部分も特徴のひとつです。
NORIDOKI指定グレードは、BOSEサウンドシステム+10スピーカーなどが付いた充実装備の「XD Lパッケージ」には電動スライドガラスサンルーフを指定メーカーオプションとし、お買い得仕様車「XD スマートエディション」にはTVチューナーと10.25インチモニター、ワイヤレス充電・サードシートUSB端子を指定メーカーオプションとしました。
2017年12月に、マツダのテーマ「魂動(こどう)」デザインの第2フェーズへと「深化」を遂げ、マツダのフラッグシップ3列シートの6人・7人乗りクロスオーバーSUVです。搭載されるエンジンは発売当初、2,200ccの「SKYACTIV-D 2.2」のみでしたが、2018年11月には、2,500ccと2,500ccターボが追加され「SKYACTIV-G 2.5(2.5T)」のラインナップとなりました。特に「SKYACTIV-D 2.2」は、これまでのディーゼルエンジンの常識を全くくつがえすほどの静粛性と燃費性能を兼ねそなえていて、燃費競争の中にあって「SKYACTIV」という技術に磨きを掛けていったマツダメーカーは、数少ない「乗用車+ディーゼルエンジン」車のリーディングカンパニーとなっています。
最上位モデルであるがゆえ、上質で洗練された立体的なデザインと、街乗りから高速走行まで余裕のある走りを目指し、リアブレーキ周りのマツダアイデンティティ丸目テールランプを横一文字のメッキで繋いでいます。
内装も質感や防音性にこだわり、とてもディーゼル車に乗っているとは思えない静粛性が味わえます。いままでのガラガラ、ブルブルという固定概念は、払拭されると思います。ディーゼルがゆえの力強い走り、ディーゼルなのに高回転域まで伸びるさまは、まるでV6 3リッター車に乗っている様な感覚です。走行実燃費でも、14km/L以上走りますし、軽油を燃料としているところも、お財布にやさしいクルマです。
ボディカラーの「ソウルレッドクリスタルメタリック」は、70,000円(税別)にも関わらず、深紅の深みと艶感がとても鮮やかで人気のある色です。最近では、「マシーングレープレミアムメタリック」50,000円(税別)も選択されており、黒とパールホワイトしか選択されていない様な他メーカーとは違う部分も特徴のひとつです。
NORIDOKI指定グレードは、BOSEサウンドシステム+10スピーカーなどが付いた充実装備の「XD Lパッケージ」には電動スライドガラスサンルーフを指定メーカーオプションとし、お買い得仕様車「XD スマートエディション」にはTVチューナーと10.25インチモニター、ワイヤレス充電・サードシートUSB端子を指定メーカーオプションとしました。
最上位モデルであるがゆえ、上質で洗練された立体的なデザインと、街乗りから高速走行まで余裕のある走りを目指し、リアブレーキ周りのマツダアイデンティティ丸目テールランプを横一文字のメッキで繋いでいます。
内装も質感や防音性にこだわり、とてもディーゼル車に乗っているとは思えない静粛性が味わえます。いままでのガラガラ、ブルブルという固定概念は、払拭されると思います。ディーゼルがゆえの力強い走り、ディーゼルなのに高回転域まで伸びるさまは、まるでV6 3リッター車に乗っている様な感覚です。走行実燃費でも、14km/L以上走りますし、軽油を燃料としているところも、お財布にやさしいクルマです。
ボディカラーの「ソウルレッドクリスタルメタリック」は、70,000円(税別)にも関わらず、深紅の深みと艶感がとても鮮やかで人気のある色です。最近では、「マシーングレープレミアムメタリック」50,000円(税別)も選択されており、黒とパールホワイトしか選択されていない様な他メーカーとは違う部分も特徴のひとつです。
NORIDOKI指定グレードは、BOSEサウンドシステム+10スピーカーなどが付いた充実装備の「XD Lパッケージ」には電動スライドガラスサンルーフを指定メーカーオプションとし、お買い得仕様車「XD スマートエディション」にはTVチューナーと10.25インチモニター、ワイヤレス充電・サードシートUSB端子を指定メーカーオプションとしました。
グレード | XD Lパッケージ | 車両重量 | 1840kg[1920kg] |
乗車定員 | 6人乗り | 純正タイヤサイズ | 225/55R19 |
駆動方式 | 2WD[4WD] | エンジン形式 | SH-VPTS |
型式 | 3DA-KG2P[-KG2P同じ] | 最高出力 | 200ps(147kW)/4000rpm |
トランスミッション | 6速AT | 最大トルク | 45.9kg・m(450N・m)/2000rpm |
シート列 | 3列 | WLTCモード燃費 | 15.8km/リットル[15.4km/リットル] |
ドア枚数 | 5ドア | 排気量 | 2188cc |
全長×全幅×全高 | 4900×1840×1730mm | 燃料タンク容量 | 72リットル |
室内長×室内幅×室内高 | 2690×1540×1250mm | 使用燃料 | 軽油 |
グレード |
XD Lパッケージ |
車両重量 |
1840kg[1920kg] |
乗車定員 |
6人乗り |
純正タイヤサイズ |
225/55R19 |
駆動方式 |
2WD[4WD] |
エンジン形式 |
SH-VPTS |
型式 |
3DA-KG2P[-KG2P同じ] |
最高出力 |
200ps(147kW)/4000rpm |
トランスミッション |
6速AT |
最大トルク |
45.9kg・m(450N・m)/2000rpm |
シート列 |
3列 |
WLTCモード燃費 |
15.8km/リットル[15.4km/リットル] |
ドア枚数 |
5ドア |
排気量 |
2188cc |
全長×全幅×全高 |
4900×1840×1730mm |
燃料タンク容量 |
72リットル |
室内長×室内幅×室内高 |
2690×1540×1250mm |
使用燃料 |
軽油 |